パイレーツ・オブ・カリビアン

みんなが面白いって言ってたのと続編が出たのもあって見てみました。

今までなぜ見なかったのかというと、
アルマゲドンとかパールハーバーというクズ映画を作った
ジェリー・ブラッカイマーっていうアホなカスが作った映画だと思ってたから。
映画がポンコツのくせに、自分のことをビッグな人間と思ってんだよ。
一番キライなタイプの人間だ。


でもプロデュースに関わってただけで、監督ではなかったようだ。
関わんなよな、ブラッカイマー。
てっきりこれも駄作やと思ってしまったやないか。



んで、
感想としては、
意外と面白かった。
娯楽作品としては、かなりいいデキだと思う。
内容はカラッポだけど。


ジョニー・デップがいい味出してた。
役作りがさすがに上手い。
彼の演技、見てて楽しくなる。
そういう演技。


それに比べて、オーランド・ブルーム。
いつも似たような役だな。
トロイと同じく「善人だけど、間抜けでトウヘンボク的な青年」な感じ。
「なんもしてないのに、なんでオメーが仕切ってんだ!」
って言いたくなるようなシーンがいっぱいあった。


ヒロインは・・・・  どうでもいいや。




続編がでたらしいですね。
またオーランド・ブルームと1作目のヒロインが出るらしいですね。


あのエンディングから2作目に、どうやって話をつなげるんだろ?
なんか無茶じゃない?
せめて、ジャック船長とその一味はいっしょで、
別の海の別の島での事件を描くとか。


続編作るのは別にいいけど、
脚本をちゃんと練って書いて欲しいデス。